疲労データシート
疲労データシートオンラインについて
NIMS構造材料データシートは、中立的な立場で試験規格に従い、クリープ特性、疲労特性、腐食特性、極低温疲労特性などについて系統的なデータを取得し、機械、構造物の強度設計における設計応力の設定や材料選択のための基盤的データとして、また、材料の劣化状況や余寿命評価を判断するための基準的参照データとして産業界で40年以上にわたり活用されているものです。
本サイトではNIMS構造材料データシートのうち、「疲労データシート」を収録しております。
※疲労データシート (FDS) のURLが変わりました。(2023/1/17)
お気に入りやブックマークなどに登録されている場合はお手数ですが、設定の変更をお願いいたします。
●新アドレス:https://fds.nims.go.jp/
NIMS構造材料データシートに関するお問い合わせ
E-Mail: datasht=nims.go.jp ( [ = ] → [ @ ] )
初めての方へ
MatNaviのご利用にあたっては、「DICEアカウントのユーザ登録」「メールアドレスのドメイン登録」「サービスの利用申請」が必要です。詳しくはこちら(リンク)をご確認ください。
データの大量ダウンロードは禁止
データのウェブスクレイピングは禁止です!
手動や機械的な方法を問わず、まとまったデータ量の取得はMatNaviサービス利用約款により禁止されています。
違反と認められるデータアクセスの可能性があるとき、ユーザアカウントを停止します。
MatNaviデータベースのサービスが存続できなくなりますので、利用約款の順守をお願いします。
収録データ
|
|
データベースの引用について
論文等において本データベースを引用する場合は、以下の方法により引用してください。
●参考論文を記載する
Furuya, Y., Nishikawa, H., Hirukawa, H., Nagashima, N. and Takeuchi, E. (2019) Catalogue of NIMS fatigue data sheets. Science and Technology of Advanced Materials, 20(1). https://doi.org/10.1080/14686996.2019.1680574
●データベースのURLを記載する
BibTeX (クリックで展開)@article{Furuya2019,
author = {Furuya, Yoshiyuki and Nishikawa, Hideaki and Hirukawa, Hisashi and Nagashima, Nobuo and Takeuchi, Etsuo},
title = {Catalogue of NIMS fatigue data sheets},
journal = {Science and Technology of Advanced Materials},
publisher = {Informa UK Limited},
year = {2019},
volume = {20},
number = {1},
pages = {1055--1072},
doi = {https://doi.org/10.1080/14686996.2019.1680574}
}
[その他の引用論文リスト]
(例)疲労データシート: https://fds.nims.go.jp/ 物質・材料研究機構(NIMS)、アクセスした日付
Fatigue Data Sheet : https://fds.nims.go.jp/ National Institute for Materials Science (NIMS), accessed {date-of-your-access}.
関連:謝辞の記載方法
注意事項
- このデータベースシステムの著作権は,国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)にあります。
- このデータベースシステムをNIMSに無断で転載、複製、第三者へ配布することを禁止します。
- このデータベースシステムの使用により使用者が被ったいかなる損害に対しても、NIMSは一切の責任を負いません。
必須環境
対応ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox